こんにちは、ぽんちちです。
略歴
東京外国語大学大学院博士前期課程修了(英米専攻。アメリカ地域研究)。
出版社勤務を経て、独立。
趣味はサッカー(やるのと観戦両方)です。
英語について
もともと、僕は英語が別に得意ではなく、
中学生くらいまでは、ごくごく普通の成績でした。
いわゆる「平均点」です。
ただ、その後、高校受験の時と、大学受験の時に、
色々な学習法を試しながら、結構真剣に勉強していたら、
いつしか、
「あ、これが英語の本質なのかな」
という所にたどり着きました。
その後は、英語で困ったことはありません。
大学、大学院と、ずいぶん難しい学術論文等を
読んだりもしましたが、英語の基本は同じです。
出版社で英語を中心とした語学書や翻訳書の
編集をてがけるようになり、色々な種類の英
語に触れましたが、ここでも
英語の基本は同じです。
その後、独立して、世界中の人を相手にビジネスも
していますが、
「生の英語も基本は同じです」
顧客は世界中にいますが、使う言語は99.7%
くらい英語です(ゴルゴ13の狙撃成功率並ですね)。
良し悪しは別にして、
「英語が出来なければ世界に打って出るのは厳しい」
というのは現実です。
このブログでは、その「英語の基本」をこれでもかと繰り返し
ています。量をこなしているといつか質に転化する時がきます。
でも、そのためには、基本を徹底しておさえた上で、ひたすら
量をこなす必要があります。
英語の指導歴
大学に入学した時から、大学院生、会社員時代(会社に
内緒で副業してました・・・)まで、ずっと英語を教えてました
ので、10年以上の指導歴があります。
相手は、小学生から中学生、高校生、大学生、社会人まで
教えてました。
主には受験勉強でしたが、
英語の基本はシンプルで同じ
なので、やる事は一緒です。それで、誰でもできるようになります。