英語で「色目を使う」

 

make a pass at~

 

色目を使う、秋波(しゅうは)を送る、ウィンクする

といった、いわゆる「モーションをかける」行動全般

に使えます。

 

Men seldom make passes

at girls who wear glasses.

 

男の人たちは、メガネをかけた娘には

ほとんど色目を使わない。

 

Dorothy Parker―Enough Rope (1927)

 

気の利いた言い回しですが、

このセリフ(詩)は

passes

glasses

と語尾に韻を踏んでいるのが、

またおしゃれになっていますね。